Design your information
Wimdac Studio DAY 3 ウ-11a
Web Catalog
Contents
PowerPointを使う全ての研究者のための レイアウトと、 情報のデザインと、 パワーポイントの機能。

伝えたい「内容」を、わかりやすく「咀嚼」し、「順番」に相手に提示していく。これが「相手へ伝える」ための基本です。

言い換えれば、相手へ伝える「情報」の正体を理解し、

コントロールするということ。

これは視覚的なコミュニケーション—スライドやポスターなど—でも、何も変わりません。

情報をデザインし、カンバスに配置して、理解しやすくする。

これがレイアウトであり、今回のテーマでもあります。

あなたの持つコンテンツをより魅力的にするためにも、

レイアウトの本質を知り本誌で実践していきましょう!!!

Table of contents
00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 PowerPointでレイアウトを組む 情報のデザインとレイアウト 情報の要素とその意味 視線の誘導と情報の順列 レイアウトのワークフロー レイアウトにまつわる機能 サイズを調整する 位置を変更する オブジェクトを整列する グリッドとガイド スライドマスターを活用する スライドの書式を変更する 要素を組み上げてレイアウトする 1つの要素を組む 2, 3の要素を組む 複数の要素を組む 複数のページを組む 応用:奥行きとグリッドシステム 参考書籍
Goal
情報をデザインし、コントロールする、本質的なレイアウトのマスターを目指します

PPRMシリーズでは、「相手へ何かを伝える」ために、文字と文字組みから始まり、イラストレーション、動画像の編集と、PowerPointを使ったデザインの方法を紹介してきました。

しかし、これら一つひとつを綺麗に作れたとしても、読みづらく/見づらく配置してしまっては、意味がありません。宝の持ち腐れです。

手にした宝を最大限活用するためには、まずその宝=各表現方法がどのような情報を持つのか、理解を深めるところから始まります。

自身が持つ「伝えたい内容」を、異なる背景を持つ相手のために、どのような情報要素で、どのような重要度で、どの順番に示すのか。これらをビジュアルに落とし込むのが、「レイアウトする」ということなのです。

相手に伝える醍醐味、奥深きレイアウトの世界をぜひ楽しみましょう!

タイトル

 

 

仕様

 

 

頒布価格

 

委託販売

 

PowerPoint Re-Master

04 Layout with Grid

 

A5変形・天綴じ(210×130mm)

フルカラー 60p

 

800 JPY

 

準備中

 

Wimdac Studio DAY 3 ウ-11a Web Catalog
既刊も頒布します!
Detail of PPRM 00
Detail of PPRM 01
Detail of PPRM 02
Detail of PPRM 03